GEMの『キミと僕。』をコール解説!ヘドバン上等!

Kimiboku thumbnail

SNSでシェアする

スポンサーリンク

今回は、GEMの『キミと僕。』をコール解説していきます!

GEMの夏曲と言えば『キミと僕。』と『最強 Summer!!』です。

こちらの2曲は、2017年8月に「ミュージックカード」という形で発売され、GEMの2017年の夏を飾った2曲です。

『キミと僕。』は、GEMの曲の中で唯一ヘドバンするという特徴があります。

  • どのタイミングでヘドバンするのか?
  • メンバー名を叫ぶ激しいコール

という辺りに注目してもらいたいです。

記事は、

  • コール解説
  • ポイント

という構成でお届けします。

コール解説

『キミと僕。』ジャケット

では、コール解説していきます!

こんな感じで書きます。

  • 斜体:歌詞
  • 太字:コール
  • 「 ~ 」で歌詞省略

※コール解説の都合上歌詞を記載しますが、著作権を考慮し一部のみ記載します。


イントロ

君と僕の ~~ Let’s a Summer Again!!
(コールなし)

(イントロ)
うー!おい!うー!おい!…(繰り返し)
※「うー!」と「おい!」はどっちかだけ。だいたいみんな「おい!」の方をコールしていて、「うー!」は少数で引っ張ってる感じ。どっちを言ってもいいので、その時の気分で。

Aメロ1

恋せよ ~~ この季節
(「この」と同時に)あー!まほち!

誰かと ~~ 夏祭り
(「夏」と同時に)あー!まほち!

知らず ~~ 近づいて
(「近」と同時に)あー!ちゃんまん!

Bメロ1

今すぐに すぐに ~~ 来てよ
(ヘドバン)

まだ早い ~~ 待って
(ヘドバン)

Cメロ1

コールなし

サビ1

素敵な夜は少し痛くて ~~ あげるわ
(振りコピ)手を振る
(「痛」と同時に)おーー!ふっふーーー!(「あげるわ」の「わ」と同時に)ふわふわ!

秘密の ~~ 過ごせば
(振りコピ)手を振る

間奏

うーー!おーい!うーー!おーい!…(繰り返し)
※冒頭とはリズムが違い、少し伸ばす。冒頭は「うー!」で1拍、ここでは「うーー!」で2拍とる。

Aメロ2

肌を焦がす ~~ 熱視線
(「熱」と同時に)あー!ゆうき!

ワタシは ~~ フリしてる
(「フリ」と同時に)あー!ゆうき!

知らず ~~ 奪われて
(「奪」と同時に)あー!ちさみ!

Bメロ2

火をつけて ~~ あげる
(ヘドバン)

打ち上げて ~~ 高くもっと
(ヘドバン)

Cメロ2

コールなし

サビ2

素敵な夜に少し疲れて ~~ 横で眠るわ
(振りコピ)手を振る
(「疲」と同時に)おーー!ふっふーーー!(「眠るわ」の「わ」と同時に)ふわふわ!

秘密の ~~ 過ごせば
(振りコピ)手を振る

Eメロ

8.31(ハチテンサンイチ) ~~ ずぶ濡れになって駆け抜けた
(「ハチ」と同時に)ちーさみ!ちーさみ!・・・(ちさるんパートが終わるまで)

真夏のメロディ ~~ 後悔させて見せる
(「真夏」と同時に)らーなちん!らーなちん!・・・(らなちんパートが終わるまで)

落ちサビ

夜空に ~~ 一輪の花
(「花」の後に)

  • パターン1
    L(エル)O(オー)V(ブイ)E(イー) LOVELY(ラブリー) ひらり!
  • パターン2
    タイガー、ファイヤー、サイバー、ファイバー、ダイバー、バイバー、ジャージャー!
     ※通常MIX早め

※パターン1、2のどちらでもOK。でも僕はパターン1を言ってる。

涙で ~~ 線香花火
(「線香花火」の後に)
虎(とら)火(ひ)人造(じんぞう)繊維(せんい)海女(あま)振動(しんどう)化繊(かっせん) ※日本語MIX早め
※「化繊(かっせん)」に関して。本当は読み方は「かせん」だけど、「かっせん」の方が言いやすいです。

もう戻らないあなたの心
(「心」の後に)

  • パターン1
    ちさみがかわいい!ちょーかわいい!
     ※ちさるん推しの方が言ってました
  • パターン2
    チャペ、アペ、カラ、キナ、ララ、トゥスケ、ミョーホントゥスケ!
     ※アイヌ語MIX早め

※パターン1、2のどちらでもOK。

離れて ~~ あなたの心
コールなし

イェッ×4 イェッタイガー!!
※そんなに言ってる人はいないかも。これもお好みで。

ラスサビ

ひとりの夜は少し惨めで ~~ こと想うわ
(振りコピ)手を振る
(「惨」と同時に)おーー!ふっふーーー!(「想うわ」の「わ」と同時に)ふわふわ!

秘密の ~~ 過ごした
(振りコピ)手を振る

それはまるで(×2) まるでまるで陽炎
(ヘドバン)

君と僕の ~~ Let’s a Summer Again!!
(Again!!の後から)うー!おい!うー!おい!…(繰り返し)
※次の珠琳ちゃんパートが始まったらやめる。
※でも僕は珠琳ちゃんのパート中も「うー!おい!」言っていいかなと思ってる。

Ah yeah yeah yeah
コールなし

Ah yeah yeah yeah yeah yeah
(Ahの間ヘドバン)

ポイント

この曲のポイントは、

  • ヘドバン
  • ミュージックカードって?

の2つですね。

ヘドバン

この曲は、GEMの楽曲の中で唯一ヘドバンがある曲です。

どこかというと、Bメロですね。

あと、ラスサビでもありますね。

ヘドバンとは、「ヘッドバンギング」の略で、リズムに合わせて頭を上下に振る動きです。

今までヘドバンなんてやったことなかったですが、GEMがさせてくれました(笑)

ミュージックカードって?

キミと僕。/ 最強 Summer!! 11種

「キミと僕。」は、ミュージックカードという形式で発売されました。

「ミュージックカードってなんだ?」

という方も多いと思うので解説します!

Q.MU-CA(ミューカ)とは?
A.カードに記載された楽曲がダウンロードできるカードです。カードに記載のPINコードを、上記専用入力フォームに入力すると、すぐに楽曲をダウンロードすることができます。
購入できる場所はカードによって異なりますので、各アーティストのオフィシャルサイト等でご確認ください。
MU-CA || 手にしたその場で音楽が聴ける ミュージックカード「ミューカ(muca)」

ということで、ミューカはCDではない販売形式です。

  • その名の通りカードの形
  • 音楽はダウンロードして入手する

という形態をとります。

実際にどうやって音楽を入手するかと言うと、

  1. 裏面の2次元バーコードでダウンロードサイトへ
  2. 裏面のPINコードを入力
  3. 曲をダウンロード

という手順を踏みます。

裏面は、

キミと僕。/ 最強 Summer!! 裏面

こういう感じになっていて、バーコードからサイトへアクセスできます。

スマホだと専用のアプリをダウンロードしないと曲が聴けないのですが、PCだと直接音楽データをダウンロードできます。

PCでダウンロードした場合は、

  • iPhoneの方はiTunesへ
  • Androidの方はそのまま

という風にすれば音楽を取り込めます。

専用のアプリだといつものプレイヤーと違うアプリになってしまいますので、オススメは断然PCでのダウンロードですね。

終わりに

今回は、GEMの『キミと僕。』のコール解説をお届けしました。

メンバーコールやヘドバンがそこかしこに登場する激しめになってます!

GEMには今までなかった曲で、夏のフェスや対バンで盛り上がる1曲です。

実際、僕はいろんな夏フェスで『キミと僕。』を披露しているGEMを見てきましたが、GEMのファンでない方もヘドバンしてくれたりコールしてくれたりして、楽しそうに盛り上がってくれているのを見ました。

夏フェスにピッタリということですね!

夏の暑さに負けず、僕達もアツく盛り上がりましょう!

『キミと僕。』プロフィール

項目 内容
曲名 『キミと僕。』
発売日 2017年8月16日
作詞 城ヶ崎マリア
作曲 石田健太
編曲 小林哲也、石田健太
収録ミュージックカード 『キミと僕。/ 最強 Summer!!』
収録アルバム なし

スポンサーリンク

SNSでシェアする

あわせて読みたい

わーすたの進化を目撃!わーすた LIVE TOUR 2017 パラドックス ワールド 東京公演 レポート

2018.01.11

かわいさ溢れる!「LUNA from GEM」定期公演1回目ライブレポート

2017.10.29

GEMの『FLY NOW!!』をコール解説!これぞGEM!

2018.03.03

LUNA from GEMの『Don’t you wanna kiss』をコール解説!だーりんちゅっちゅ!

2018.03.24

スト生曲披露!「LUNA from GEM」定期公演 第2回 ライブレポート

2017.11.19